広島と東京を行ったり来たりすることが多いです。
広島市内に移動するには、東京からだと3つ選択肢があります。
飛行機、新幹線、高速バス。
このうち、飛行機と新幹線をよく使っています。
東京−広島間は大体1,100kmほどの距離なのですが、この距離感が絶妙で、飛行機と新幹線、どちらで行くのか結構考えます。
地を進むか。空を飛ぶか。
かかる時間もあまり変わらない分、いつもその時の気分で決めていますが、実際どの程度時間がかかり、どういうシチュエーションに強い移動手段なのか、あらためて考え直してみました。
まずは移動時間を比較しよう
飛行機も新幹線も、トータルの移動時間は一緒。
この感覚が果たして正しいのか。
改めて調べてみました。
新幹線は約4時間
まずは新幹線から。
乗り換え案内で調べると、こんな結果に。
3時間56分。ざっと4時間です。
東京駅発なので、ここに最寄駅からの移動時間も含まれます。
大体半日かかりますね。
飛行機もなんだかんだで3時間30分
続いて飛行機。
ジャスト1時間30分。早い!!さすが飛行機。
さすが空飛ぶ速さ。
移動時間は飛行機の圧勝。と思いきや。
飛行機って、離陸の1時間くらい前には空港に着いてる必要があります。
慣れてる人でも45分前にはいるはずです。
手荷物検査場を30分前には通過して、機内案内の15分前には搭乗口で待っている必要があるからです。
となると、移動時間は2時間30分程度、ということになります。
さらに。
広島空港は市街地から外れた山の中にあります。
空港到着後、リムジンバスでの移動が必要です。
リムジンバスの時刻表を見ると、こんな感じ。
大抵の方はバスセンターまで行かれることがほとんどなので、55分はかかります。
飛行機から降りて、待たずにバスに乗れたとして1時間。
飛行機に乗ってから市街地に出るまで約3時間30分かかる計算になりますね。
やはり移動時間はあまり変わりがない
移動時間を比較すると、やはりどちらも変わりがない結果になりました。
30分程飛行機が短いものの、飛行機自体10〜30分程度の遅延がちょくちょく発生する事や、リムジンバスの移動時間が道路の混雑状況で左右されることを考えると、あまり優位にはならない差だと思われます。
飛行機も、新幹線も、あまり移動時間に変わりがないですね。
じゃあ他に何で比較するの?
移動時間が互角であるのなら、後は何で比較するのか?
いくつか比較検討点を考えてみました。
乗換回数
新幹線は最寄り駅まで移動し、新幹線に乗りさえすれば後は乗りっぱなし。
席に4時間座りっぱなしではありますが、乗り過ごしさえしなければ勝手に広島駅まで運んでくれます。
乗換回数はほぼ一回で済みます。
一方飛行機の場合は、飛行機→バスという乗換が発生します。
そのため最低2回の乗換回数が必要です。
乗り換えの間の待ち時間も若干手持ち無沙汰ですね。
バスを待つのは空港のバス亭なので、立ったまま待つという事になりますので。
移動時の環境
飛行機の場合は、飛行機中、バス中ともにかなり静かな環境が手に入ります。
大抵の方が静かに寝ているか、音楽聴いているか、本を読んでいるか。
あまり騒ぐとCAさんがやんわりと注意を促してくれるので、周囲の声が気になる事もあまりありません。
また、高速バスも大騒ぎするような人がいません。今までかなり乗っていますが、会話している人自体もあまり多くないです。
一方で新幹線。
新幹線の場合は、ピンキリがあります。
大声で話す集団がいると、やっぱりかなりうるさいです。
車掌さんがいることはいますが、なにせ10両以上ある新幹線ですから、全てに目は行き届きません。
集団での旅行や、団体での移動にぶつかると結構辛い事があります。
あとは飲食物の持ち込みも自由なので、匂いや音が発生する事も多いです。
移動時間が長いため、お酒やおつまみを持ち込んでいらっしゃる方が大抵必ずいらっしゃいます。
乾き物の匂いとか、アルコールの匂いが車両に充満することも。
運べる荷物量
飛行機の場合、手荷物と預け入れ荷物の2種類を分けて持ち込めます。
送料や大きさに規制があるものの、大きなキャリーバッグを持っていけばかなりの荷物を運ぶことが可能です。
一方新幹線の場合、大きなキャリーバッグ+バッグの組み合わせを持ち込もうとすると、苦労する場合あり、です。
頭上の荷物置きはそれほど広くないので、他の乗客との早い者勝ちに。
負けると、ドデカい鞄を自席の足下に置くことになり、結構辛い4時間になります。
時間の変更
飛行機は基本的に、時間を変更しようとするとめんどくさい事になります。
本数も一日10本前後のことが多いため、それほど自由に選べません。
また、新幹線と同額帯の「特割」を選択すると変更がききません。
結構前から予定が決まっている、そんな場合の移動手段としてはおすすめです。
一方で新幹線。
こちらは指定席の権利さえ放棄すれば、自由席にてどの便でも乗って帰れます。
エクスプレス予約を使う場合だと、直前まで指定席での変更が可能です。
帰る日程や時間帯がかなり直前までフレキシブルな人は、新幹線がオススメです。
どういう場合に、どちらを選べばいいの?
いくつかポイントあげて考えてみましたが、自分の経験も含めてまとめてみます。
じっくり仕事がしたい場合は、新幹線
移動時間中に、じっくり時間を取って考え事や仕事がしたい場合は、新幹線をおすすめします。
4時間の間、邪魔の入らない環境が手に入るため、集中して作業できます。考え事できます。
ただし、音や匂いなど、「はずれ」を引くことがあるためノイズキャンセリングタイプのイヤホンやマスク、耳栓などを持って行くことをオススメします。
ノイズキャンセリングイヤホンは、見事に周囲の雑音を消してくれます。オススメ。
匂いはマスクである程度防げます。内側に精油でもちょいと付けておけばなおよし。
また、仕事の場合は突然の予定変更や時間変更もよくあったりします。
その場合のリスクヘッジとしても、新幹線は優秀です。
気持ちよく移動したい旅行者は、飛行機
日程をかなり前から決めて、快適な旅行をしたい人は飛行機がオススメです。
ほぼ間違いなく静かな環境が手に入ります。
また、空から見る綺麗な景色も素晴らしい。
リムジンバスも、初めてなら広島の山なみから市街地へと景色が変わっていく様を楽しむことができるでしょう。
結論:そうは言っても人それぞれ。最後は好き嫌い
飛行機と新幹線、どちらがよいか。
つらつらと書いてきましたが、最終的には「好き嫌い」が一番大きいような気がしています。
例えば、とある会社の社長さんは絶対「新幹線派」。
4時間どっしり座って、普段読めない本をじっくり読むのが楽しみなのだそう。
隣に座った人とも話がしやすいので、そこからビジネスチャンスが生まれる事もある、との事で新幹線一択でした。
とあるOLさんは「飛行機派」。
空を飛ぶ爽快感が何ものにも代えがたいのだそう。
一方で新幹線での移動は窮屈感を感じる、との事で、消去法でもあるようです。
空を飛ぶ爽快感と、地を這う安心感。
是非どちらも味わってほしいです。
その上でじぶんの最適な移動手段を選んでほしい、そう思います。
わたしは最近飛行機派です。
昔は新幹線派だったのですが、最近○○になったらしく、高いところが好きになりまして。
あと、マイレージが意外と貯まる生活、ということもあります。
以上、広島への移動手段についてでした。
広島、いいとこです。快適な移動の助けになれば幸いです。