自分の書いた記事を読み返して、恥ずかしくなることがあります。
「この文章、幼い書き方してるなぁ」「この部分はまどろっこしいなぁ」とか、
読み返していると自動的に反省を始めている自分がいます。
書いたものが残る。当たり前の事なのですが、自分の書いた拙いものが残り続けると思うと、
書こうとする気持ちに無意識にブレーキがかかります。
よく考えると、これって無駄な思考です。
「この程度の記事しか書けないのに、アップしちゃっていいの?」とか、
「もう少し記事を書く練習するべきじゃないの?」とか、自分を厳しく批判するもう一人の自分の声が、
ブレーキをかける思考を生み出しているわけです。
書けばうまくなる。
書かないと、うまくならない。
だから結局、書くしかないわけです。
誰だって最初から文章力があったわけじゃありません。
相応な量の文章を書き続けたからこそ、自分なりの文体やスタイルを生み出して行けるのでしょう。
だから、まずは書く。書いてから考えようと思います。
書いたものを見返すより早く、まず書いてから、です。
その一文字が自分を成長させます。打てば何かが確実に返ってきます。
打つのが先、振り返りはその後。気持ちの順番を変えて記事を作成することが、何よりも大切です。